入試・入学案内
10月6日(土)に順天堂大学医学部附属浦安病院の見学会を開催しました。
本年度は台風の影響で開催日程が変更となりましたが、当日は46名の方にご参加いただきました。
浦安病院 鈴木看護部長から浦安病院の役割や特徴と看護についての説明が行われた後、看護師と教員が参加者の皆様をご案内し、昨年7月にオープンした新棟や、病棟・化学療法室などを見学していただきました。案内を担当した看護師は、医療看護学部の卒業生でもありました。
それぞれの部署の特徴や看護についての説明を聞いたり、実際に使用している医療器具を間近で見たり、治療用のチェアに座る体験をしていただきました。普段なかなか見ることのできない医療の現場の様子や雰囲気を感じていただけたでしょうか。
たくさんの皆様にご参加いただき、どうもありがとうございました。
浦安病院の特徴をご紹介
化学療法室の特徴の説明
教員による院内案内
卒業生の看護師と病棟でお話
案内補佐の在校生とお話
8月20日(月)、順天堂大学医学部附属順天堂医院の見学会を開催いたしました。
当日は68名の方にご参加いただき、幅下看護部長からの順天堂医院と看護部についての紹介の後、順天堂医院の病棟や外来など、施設内を見学していただきました。患者さんの安全と安心に配慮した最先端の施設で、プロフェッショナルとして働く看護師の様子をご覧いただき、ご自身の将来像をイメージできたのではないでしょうか。
また、在学生によるトークタイム・小グループでの談話会では、大学での勉強やクラブ活動、臨床実習での体験談、海外研修における学びなど、入学後のキャンパスライフに関するご質問やご相談をお受けする時間を持つことができました。会が終了してからも多くの方々が会場に残り、在学生との交流を楽しんでくださいました。
今回の病院見学会を通して、入学後の実習施設、卒業後の進路としての順天堂医院を知っていただく機会となったことと思います。
大変暑い中多くの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。
幅下看護部長による順天堂医院の紹介
説明を聞く真剣なまなざし
新たにオープンしたB棟を見学
見て感じて、将来像をイメージ
小児科・小児外科外来の見学
小グループで和やかに在学生と交流
キャンパスライフのトークタイム
入試・入学案内