教育内容
イギリスにおける看護教育の現状と課題
Current situations and challenges of nursing education in the UK
キャロル・グリーンウェイ先生(Carol Greenway, MA)
英国デモントフォート大学 主任講師、国際交流担当主任
Principal Lecturer Nursing
Head of International for the School of Nursing and Midwifery
Faculty of Health and Life Sciences, De Montfort University
グリーンウェイ先生はイギリスのデモントフォート大学看護学部(DMU)において成人急性期看護学の科目を担当し、クリティカルケア領域における患者ケア、看護教育、国際保健/国際連携に関しての教育・研究を専門としています。学内だけでなく、イギリスにおけるクリティカルケアコースの学外試験官としても活躍されています。
また現在、DMUは世界各国の大学との連携を進めており、グリーンウェイ先生はその国際活動を指揮する立場として活躍されています。中東やアフリカ諸国における看護教育カリキュラムの構築に携わり、さらにはアフリカ、フィンランドでも毎年講義をされています。
講演では、2013年から大学での看護師教育に踏み切ったイギリスの看護教育の現状と課題について、基礎~スペシャリスト教育まで幅広くお話しをしていただきます。
2014年2月4日(火)13:00~15:00
順天堂大学 医療看護学部 23教室
無料
順天堂大学医療看護学部(担当:関口)
TEL:047-355-3111
Email:j-nurse@juntendo.ac.jp