みなさんこんにちは!今回は3年次の必修科目「医療看護研究Ⅰ」について紹介したいと思います!
医療看護研究は、その名の通り看護に関する研究を行う科目です。医療看護研究Ⅰで研究計画書を作成し、4年次に医療看護研究Ⅱを選択した学生は、計画書を元に実際に研究を行います。研究テーマは看護に関することなら自由に決めることができ、自分の体験から出てきた疑問や、授業等を通して興味を持った話題を参考にします。
研究テーマに沿った研究室に入り、先生の指導を受けながら研究を進めていきます。研究室では、似たような興味の対象を持った仲間たちと切磋琢磨しながら計画を進めていけるので、とてもやりがいがあります。私が取り組んだ研究テーマは、「東南アジア地域の妊産婦死亡の現状」でしたが、自分が考えてきた計画を発表し、仲間や先生からのアドバイスを受け、また計画を修正していくという作業を繰り返すことにより、より良い計画に仕上がっていくことを実感することができました。また、研究を通して普段なかなか話すことのない同級生と思いがけない話題で盛り上がり、たくさん関われたことも魅力の一つだと思います。
3年 M.H
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |