皆さん、こんにちは!年が明け、4年生は国家試験まで約1ヶ月となりました。
1月は毎週模試があるため、その模試の解き直しをしながら苦手分野の総復習をしています。模試は苦手分野の把握だけでなく、試験の時間配分や回答をマークする練習にもなります!分からない問題はあと回しにしたり、定期的にマークミスの確認をしたりすることを、本番でいきなり実践するのは難しいです。自分に合った方法を確かめるためにも、模試の機会を活用すると良いと思います。
また、授業は基本的にないのですが、私は家だと勉強がはかどらないので、平日は友達と勉強していることが多いです!一緒に勉強すると刺激を与えてもらえてモチベーション向上にも繋がるのでおすすめです◎
本番が近づくにつれ、不安や緊張は日々増すばかりですが、今までやってきたことを信じて、体調管理に気を付けながら、残り1ヶ月悔いのないように、4年生全員合格を目指して頑張ります!
4年 Y.T
10月22日に学生のみんなが待ちに待った「第33回順華祭」が行われました。
私は本部役員としてこの順華祭に大きく関わらせていただきました。まだ年度が替わる前の2月ごろからテーマを決め始め、新学年の2年生になり具体的な日程やゲストの方、そして細かい手順などを決めていきました。
新型コロナウイルスの感染拡大もあり、何度も開催方針が変更されたりする中で不安もありましたが、今回の順華祭は多くの方に支えられ、無事に終了することができました。本部役員を始め、各係を担当した学生や先生方ともとても良い順華祭を作り上げることができたと喜びを分かち合いました。
そして、来場された方も皆さん大変満足されている様子で、とてもうれしく感じました。
音楽団体の発表や順天堂交響楽団、ダンス部などのとても素晴らしいパフォーマンスやビンゴ大会、ゲストの最上もがさんのトークショーなど医療看護学部生も他学部学生も一般のお客様も皆さんとても楽しそうにしていて、ここ浦安キャンパスには笑顔があふれていました。
2年 I・T
皆さんこんにちは。今回は私たちが所属している学修サポート委員会の活動をご紹介します。学修サポート委員会では、学生の目線でより良い学修環境をつくるための活動をしています。
授業マナー向上プロジェクトは、医療看護学部全体からスローガンを募集し、皆で優秀作品を選出するイベントです。私たち委員は、選出されたスローガンが皆の目にとまるよう、ポスターのデザインを考えて、効果的な場所に掲示をします。毎回、考え込まれた素敵なスローガンの応募があります。
皆さんも是非、キャンパスに来られた際には、スローガンとポスターのデザインを見てください!
他にも、キャンパス内の感染対策を確認する活動もしています。教室や廊下にある手指消毒剤や掲示などが、私たち学生にとって感染対策を行いやすく効果的なものであるかを直接確認します。
これらの活動は、感染対策や学習への意欲を見直すきっかけとなり、看護師を目指す私たちにとって有意義な活動であると感じています。
3年 S.M、M.N
2年生になって初めての行事、新入生歓迎会が行われました。
私は新入生歓迎会の部活動紹介・交流会に、水泳部代表として参加しました。今年から先輩になったということもあり、少し緊張もしていましたが、とてもたくさんの1年生が水泳部のブースに来てくれました。私たち水泳部には部活のジャージがあり、一目で水泳部と分かるものなので「水泳部の方ですか?水泳部に入ろうか考えているのですが」と、たくさんの方が声をかけてきてくださいました。
今年は新しくできた浦安・日の出キャンパスで歓迎会が行われ、私たち医療看護学部と医療科学部の1年生が参加していたので、いつもの2倍の1年生に対して各部活動が必死に勧誘していました。浦安・日の出キャンパスは体育施設が充実しているので、勉強だけでなく、部活動ももっと盛んになっていく、そう感じた新入生歓迎会でした。
2年 T・I
皆さん、こんにちは。5月7日にスプリングオープンキャンパスを開催しました。春に開催するオープンキャンパスは今年が初の試みでした。午前中はかなり強い雨が降っていましたが午後からは晴れ、多くの方々が浦安キャンパスまで足を運んでくださいました。
夏に開催するオープンキャンパスとの違いとして、今回は学生が主体となり、受験生の方々にプレゼンテーションを行いました。プレゼンは私を含めた2年生の広報委員3名で行い、春休みからミーティングや練習を何度も重ねて当日を迎えました。進行が遅れてしまう機材トラブルがありましたが、落ち着いて練習の成果を発揮することができたと思います。話しながら受験生の方々のほうに顔を向けると、アイコンタクトをとってくださる方やメモをとっている方などがいて、真剣に聞いてくださっていることが分かってとても話しやすかったです。実習服を着てプレゼンを行うことで、実際に本学の雰囲気を間近で見ていただくことができたと思います。
今回のオープンキャンパスを通して、1人でも多くの方が順天堂大学医療看護学部に興味を持っていただけたら嬉しいです。また、夏のオープンキャンパスも受験生の方々に楽しんでいただけるように、全力で準備していきたいと思います。
2年 Y.K
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |