順天堂大学医学部附属6病院合同就職説明会に参加しました。参加するまでは、どこの病院に就職したいのか、何科を希望するかなど就職について全く考えられていませんでした。しかし、この説明会に参加することで考えるよい機会となりました。
各病院の看護部長さんや人事部の方、医療看護部卒業の先輩方から直接話を聞くことで、それぞれの病院の特色や実際の一日の仕事内容、チームナーシング、プライマリーナーシング体制、卒後一年の流れや院内教育などについて詳しく知ることができました。また関心をもった病院には、個別に質問できる機会もあり、より詳細に知ることができました。先輩からの話で印象に残った言葉がありました。それは「自分がどんな看護をしたいのか?ということを考えそれに合った病院を選ぶことで、就職した後もやりがいのある仕事ができる。」でした。
この合同就職説明会では、各病院に様々な強みや特色があるということもわかりました。これからは病院見学会などに積極的に参加してさらに各病院について理解を深め、私自身がどんな看護をしたいのかを見つけようと思いました。
3年 R.A.
3月7日に医学部附属6病院合同説明会が浦安キャンパスで行われました。各附属病院の人事部の方々をお迎えし、それぞれの病院の特徴を伺いました。学生達は、真剣な眼差しでメモを取る様子が見受けられました。この説明会を通して、就職に向けて自分がどこの病院で働きたいか真剣に考える良い機会となりました。
大学生活はあっという間で4月からはいよいよ最終学年となります。実習や国試対策の勉強に励みながら、残りの学生生活を存分に楽しみたいと思います。
3年 S.T.
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |