8月15日から27日までイギリスのレスターにあるデモンフォート大学で医療英語とイギリスの看護について学んできました。
私にとって初めての海外だったので、文化の違いや英語に囲まれた生活に最初は戸惑いましたが、段々とその日常にも慣れてきて本当にあっという間の13日間でした。
看護系の授業では、セクシャルヘルスの講義を現地の学生とともに受けました。日本とは違い積極的な学生の態度に驚きました。また、救命センターや小児ホスピスを見学し、日本との違いや問題点について考えました。週末にはレスターから少し離れて、ノッティンガムやハリーポッタースタジオに行きました。同学年に限らず、先輩やナースの方と沢山話すことができ、とても充実した毎日でした。
旅行とは違い、イギリス看護学生のバディがいることがこの研修の醍醐味だと思います。放課後に一緒に出掛けたりして、とても楽しい時間を過ごしました。海外の人は感情をストレートに出します。嬉しいときは一緒に喜んでくれますし、悲しい時にはすぐに飛んできて気持ちを共有しようとします。その他にも沢山の素敵な文化を身をもって経験しました。
今回の研修を通して私は沢山の人とつながることが出来ました。この縁をこの先もずっと大切にしていきたいと思います。
2年 K.I
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |