平成25年11月21日、自治会を中心とした有志ボランティアの学生たちで学生防犯委員会V5の活動に参加してきました。今回は自転車盗難撲滅の 啓発活動を目的としています。浦安市V5と書かれた黄色のベストを着て、駅前での呼び掛け、自転車チェーンとティッシュの配布をしました。特にチェーンは お子さんが物珍しそうに寄ってきて、喜んで受け取っていきました。
小さいときから自転車盗難予防の2重ロックのために、チェーン装着を心掛けることは、自転車盗難撲滅の意識向上に期待ができると思います。また、道行く人たちもティッシュを受け取ってくださり、「ご苦労様です」と声をかけてくださいました。
本学でも多くの学生が自転車を利用して通学しています。今後は、この学生防犯委員会V5の活動を多くの学生に知ってもらい、啓発活動への参加を推進し、また学生自身が盗難防止策をとれるように呼び掛けていきたいです。
自治会2年 N.T
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |