学生防犯委員会V5とは、浦安市を犯罪のない明るいまちにするために、学生も地域の一員として何かお手伝いをしようという趣旨で結成したボラン ティアグループです。市内の4つの高校(県立浦安高校、県立浦安南高校、私立東海大付属浦安高校、私立東京学館浦安高校)と明海大学、了徳寺大学、そして 順天堂大学医療看護学部の計7校が参加しています。
主に、市内で発生している自転車盗難防止活動を中心に、市や防犯協会、警察など関係団体が行う防犯活動への参加・協力を行っています。
平成26年6月10日、新浦安駅周辺で本学を含めた3大学の学生が、自転車盗難防止キャンペーンを行いました。本学からは1~2年生の自治会役員と4年生の有志、計15名が参加しました。
キャンペーンに先立ち決起集会が行われ、浦安警察署の方のお話から、浦安市が自転車事故及び盗難被害の多いことを知りました。そして、自転車盗難被害の約 半数が、鍵をかけていないことが原因になっているとのことでした。そのことを受け、私たちは新浦安駅周辺で自転車事故及び盗難を未然に防ぐための資料と自 転車のキーチェーン等を配布することになりました。
これを機に浦安市在住の方々はもちろん、通学で自転車を使用する私たち学生もそのような事件、事故に巻き込まれることのないよう自転車の利用には常に交 通マナーを守り、さらに周りに啓発していくことが重要であると実感しました。順天堂の学生のみなさんにも是非こういった活動があることを知っていただき、 活動にも積極的に取り組んでいただければと思いました。
自治会 学生防犯委員会V5担当 1年 H.I
2年 K.O
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |