2年生の7月に基礎看護学実習Ⅱを2週間、高齢者ケアシステム実習を1週間行いました。
基礎看護学実習Ⅱでは、初めて患者さんを受け持ち、ケアの計画、実施をさせていただきました。患者さんとコミュニケーションをとったり、病気の状 態や薬の副作用などを調べたり、患者さんに寄り添ったケアを行うために日々奮闘した2週間でした。今後も、勉強を重ねていくことで知識や経験を増やし、患 者さんの安心につなげられるようにしていきたいと思っています。
高齢者ケアシステム実習では、病院とは違う看護師の役割を学ぶことが出来ました。実際に施設を利用している高齢者の方とコミュニケーションをと り、食事介助、入浴介助をさせていただいたことで学んできた知識が実際とつながって理解を深めることが出来ました。レクリエーションにも参加し、高齢者の 方たちと一緒に楽しみながら実習をしました。
どちらの実習も、施設の方々、先生や実習メンバーの力を借りながら実りある実習を行うことが出来ました。
広報委員 2年 Y.M
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |